ようこそ、選ぶ暮らしラボへ
「片づけ=捨てること」と思い込み、何から始めていいかわからない。
片づけが苦手で自信をなくしている、そんな方へ。
大切なのは、モノを捨てることではなく、“今”と“これから”の自分にとって本当に必要なモノを選び、自分のために空間を整えていくこと。
私もかつては片づけが苦手で、モノに振り回されていました。でも「自分の大切なモノ」を選ぶ片づけ®を重ねるうちに、暮らしも気持ちも、少しずつ変わっていきました。
その経験をもとに、約12年で3000人以上の方にセミナーやコンサルティングを行ってきました。「片づけて、自分を大切にする感覚を思い出しました」そんな声をたくさんいただいています。
もし今、片づけに限らず日々の暮らしやこれからの人生に、どこか不安や迷いを感じているのなら、それは変化のきっかけかもしれません。
一緒に、無理なく心地よい未来を選ぶ片づけ®を始めましょう。
片づけが苦手で自信をなくしている、そんな方へ。
大切なのは、モノを捨てることではなく、“今”と“これから”の自分にとって本当に必要なモノを選び、自分のために空間を整えていくこと。
私もかつては片づけが苦手で、モノに振り回されていました。でも「自分の大切なモノ」を選ぶ片づけ®を重ねるうちに、暮らしも気持ちも、少しずつ変わっていきました。
その経験をもとに、約12年で3000人以上の方にセミナーやコンサルティングを行ってきました。「片づけて、自分を大切にする感覚を思い出しました」そんな声をたくさんいただいています。
もし今、片づけに限らず日々の暮らしやこれからの人生に、どこか不安や迷いを感じているのなら、それは変化のきっかけかもしれません。
一緒に、無理なく心地よい未来を選ぶ片づけ®を始めましょう。
選ぶ暮らしラボ 代表 藤原 友子
新着情報
-
個人向けの片づけレッスン スタート!
>>> 「おためしレッスン」はこちら
>>> 「継続コース」はこちら -
famphoto親子・ママ向けオンライン講座開催のお知らせ
1月20日(水)10:30~ 今年の片づけはまず基本を知ることから
1月29日(金)10:30~ 「片づけなさい」から始めない、子どもの片づけ
famphoto親子・ママ向けオンライン講座開催のお知らせ
12月14日(月)10:30~「片づけなさい」から始めない、子どもの片づけ
12月16日(水)10:30~まだ間に合う!すきま時間に家族で見直したいモノ7つ
CTBとんぼチャンネル「ひるまえとんぼテレビ」次回の放送は2020年5月27日(水)11:30~
選ぶ暮らしラボのオンライン講座 5/24開催ホームページリニューアルしました
「整理収納アドバイザー2級認定講座」次回の開催は4月19日(日)の予定です
OABマイベストプロファイル2月8日にて出演します(OAB大分朝日放送毎週土曜日17:55~放送)
ブログ
- 2025/06/14
- 久しぶりに開催します「おしゃべり会」オンライン
- 2025/06/12
- 気づいたら“家が好き”になっていた
- 2025/06/10
- 片づけをしていたら、モノを選ぶ力が身に付いた
- 2025/06/09
- もうすぐ最後の夏、2番目カツオの1週間お弁当
- 2025/06/08
- ウォークインクローゼットの片づけで感じた空気の重さと